「hi-ho mobile※1.2.3」+「WiMAX 2+ ギガ放題36」の月額お支払いイメージ
mobile(3ギガ) | WiMAX2+ | 合計 | |
---|---|---|---|
0~3ヶ月 | 0円 | 2,980円 | 2,980円 |
4~6ヶ月 | 1,680円 | 2,980円 | 4,660円 |
7~36ヶ月 | 1,680円 | 3,780円 | 5,460円 |
37ヶ月~ | 1,680円 | 4,300円 | 5,980円 |
mobile(7ギガ) | WiMAX2+ | 合計 | |
0~3ヶ月 | 0円 | 2,980円 | 2,980円 |
4~6ヶ月 | 2,680円 | 2,980円 | 5,660円 |
7~36ヶ月 | 2,680円 | 3,780円 | 6,460円 |
37ヶ月~ | 2,680円 | 4,300円 | 6,980円 |
mobile(15ギガ) | WiMAX2+ | 合計 | |
0~3ヶ月 | 0円 | 2,980円 | 2,980円 |
4~6ヶ月 | 4,680円 | 2,980円 | 7,660円 |
7~36ヶ月 | 4,680円 | 3,780円 | 8,460円 |
37ヶ月~ | 4,680円 | 4,300円 | 8,980円 |
※1 「hi-ho mobile 端末セットプラン」の場合は端末代(一括/分割(24or36))を月額料金と合わせてご請求させていただきます。
※2 24ヶ月目以降のhi-ho mobile月額料金は、付帯オプションを解約した場合の料金になります。オプション利用を続けたい場合は、24ヶ月目以降、各オプション月額料金(クラウドメモリー/月額400円、ハイホー補償(S)/月額300円)が別途発生いたします。
※3 別途通話料、SMS送信料が発生いたします。
※ 別途ユニバーサルサービス料が発生いたします。
もっと詳しくみる
hi-ho mobile | |||
プラン詳細 | 3ギガプラン | 1,680円~ | |
7ギガプラン | 2,680円~ | ||
15ギガプラン | 4,680円~ | ||
キャンペーン詳細 | 特典1:3ヶ月間月額基本料金無料 特典2:初期契約事務手数料無料 特典3:クラウドメモリー※1 2年間無料 特典4:hi-ho モバイル補償(S)※2 2年間無料(端末セットの場合のみ) |
||
契約期間 | 24ヵ月 |
hi-ho WiMAX2+ | |
プラン詳細 | ギガ放題 36(月間データ量上限なしプラン※3) |
月額基本料金 | 2,980円~ |
キャンペーン詳細 | 特典1:半年間月額基本料金2,980円(税抜) 特典2:6ヵ月目~36ヵ月目まで月額基本料金3,780円(税抜) 特典3:ハイスピードプラスエリアモードのLTEオプション料(1,005円/月)が無料 特典4:初期契約事務手数料無料 |
契約期間 | 36ヵ月 |
※金額は全て税抜表示です。
※1 クラウドメモリーとはスマートフォンやタブレットに保存したデータを全自動・容量無制限でクラウド上にバックアップするサービスです。マルチデバイス対応なのでマルチOS、マルチキャリア、複数台端末のデータ保管にも対応しています。
※2 hi-ho mobile補償(S)/hi-ho mobile補償とは、被保険者が所有または使用する通信端末に外装破損、損壊、水濡れ全損、故障、および盗難が生じ修理費用などを負担したとき、または修理不能となった場合に保険金を支払う費用保険です。
※3 月間のデータ通信量に上限がなく、通信速度制限(月間7GB超)が適用されません。ただし、LTEオプション対応機種の場合、ハイスピードプラスエリアモードで通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。また、ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間でWiMAX 2+およびLTE方式の通信量の合計が 10GB以上となった場合、ネットワーク混雑時間帯(翌日18時頃から翌々日2時頃(2017年2月時点))にかけて WiMAX 2+およびLTE方式の通信速度を概䛽1Mbpsに制限します(送受信の最大 速度であり、実際の速度は電波環境等に応じて 1Mbps以下となることがあります)。ただし、2時前より継続して利用している通信については、2時以降も最大で6時頃まで制限が継続することがあります。この場合、一旦、セッションを切断すると速度制限が解除されます。エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。
全プラン
3ヵ月利用料金無料!!
電話番号そのままで
乗り換えOK!!
人気のオプション
2年間無料!!
余ったデータも
翌月末まで
繰り越しOK!!
WiMAX2+なら、持ち運びが可能な小型端末で、家でも外でも高速通信を楽しめます。 高速通信で動画もスムーズ。
容量制限なしプランなら、安心してネットを使い放題できます。
※東京都、愛知県、大阪府の一部エリアで提供中。最新のソフトウェアでご利用ください。なおハイスピードプラスエリアモードご利用時です。通信規格やエリア、端末等により最大通信速度は異なります。実際の通信速度は、通信環境やネットワーク混雑状況などに応じて低下します。「ハイスピードプラスエリアモード」で接続を行った月は通信量にかかわらずLTEオプション料金1,005円/月(日割りなし)が発生します。ただし、本キャンペーンでお申し込み頂いた方はLTEオプション料金は無料となります。
2019.07.24 現在
OS | Android | |
機種名 | Aquos sense2 SH-M08 | ZenFone Live L1 |
メーカー | SHARP | ASUS |
取り扱いカラー | ホワイト | ブラック |
価格 | 32,832円 | 16,848円 |
支払い方法 | 一括/分割(24or36) |
工事不要で届いたその日から使えます。
Speed Wi-Fi NEXT WX05
繋がりやすいWiMAXハイパワー※1対応!
Speed Wi-Fi NEXT WX05の特長
WiMAXハイパワー※1対応
電波が弱い時に送信パワーを上げて通信速度を約20%改善させるWiMAXハイパワーに対応。
従来機と比べて、自宅内や建物内などの電波が弱いエリアにおいて通信速度(パフォーマンス)が改善します。
ワンタップで一括設定できる[おまかせ一括設定]
3つの種類の利用シーンに合わせた最適な端末設定をワンタップで実現します。
複雑な設定をワンタップで一括設定してくれるので、ルータ初心者でも安心です。
「ワンタイムHS+A」で通信モードを自動切換え
「ワンタイムHS+A」をONにすることで、ご自身で設定したデータ通信量に達したときにもハイスピードモードへ自動で切り戻ります。自動で切り替わることにより、通信の切り戻し忘れを防止しデータ通信量制限を抑止することができます。
混み具合を確認できるWi-Fiビジュアルステータス
周囲のWi-Fi使用状況(2.4GHzのみ)をビジュアル的に表示するツールです。Wi-Fi混雑状況を棒グラフで表示し、どのチャネルで通信機器が多く使用されているかを確認することができます。画面タップで空いているチャネルに切替えすることができるのでパフォーマンス向上が期待できます。
基本スペック
Speed Wi-Fi NEXT W06
高速通信で動画視聴も快適!USB接続なら受信最大1.2Gbps。※1※2※3※4
Speed Wi-Fi NEXT W06の特長
高速通信で動画視聴も快適!USB接続なら受信最大1.2Gbps。※1※2※3※4
USBケーブルを使ったテザリングで遂にギガビット超え!下り最大1.2Gbps対応
データ容量の大きな高画質動画もコマ切れなくサクサク視聴できます。
WiMAX 2+受信感度が向上、しかも端末狙い撃ちで安定性と通信速度が向上!
■高性能ハイモードアンテナ搭載でアンテナ感度が向上し、いままで繋がりにくかった場所でも、電波をしっかりキャッチ!※5
■Wi-Fi TXビームフォーミング搭載で、通信の安定性が向上し、中・弱電界のWi-Fi電波の受信速度が約20%アップ!※5
通常利用で約9時間、省電力機能だと約12時間充電なしで使える。
外出先で、タブレットやパソコンを利用してインターネットに接続。
通常利用で約9時間、省電力機能だと約12時間充電なしで使える。
商品名 | Speed Wi-Fi NEXT W06 |
---|---|
製造元 | HUAWEI |
サイズ | 約 幅128mm×高さ64mm×厚さ11.9mm |
重量 | 約125g |
カラー | ブラック×ブルー、ホワイト×シルバー |
ディスプレイ | 約2.4インチTFTタッチ液晶(解像度320×240ドット) |
連続通信時間※1 | 約540分(WiMAX 2+、スマート設定時) |
連続待受時間※1 | 約800時間(WiMAX 2+、スマート設定時) |
最大通信速度※2 |
|
Wi-Fi規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz対応) |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
充電時間 | 約140分(TypeC共通ACアダプタ01U[別売]使用時) |
外部接続端子 | USBポート:USB2.0コネクタ(Type-C) |
最大接続可能台数 | 最大16台 |
対応OS※5 | Windows(R) 7/8.1/10 / Mac OS X v10.9/v10.10/v10.11/v10.12/v10.13/v10.14 |
同梱物 | TypeC変換コネクタ(試供品) |
Speed Wi-Fi HOME L01s
コンセントにつなげば、すぐにインターネットに接続!自宅にマッチするシンプルデザイン。ギガスピード※1※2の高速ホームルーター、高画質動画も快適に楽しめる。
Speed Wi-Fi HOME L02の特徴
ギガスピード※1※2の高速ホームルーター、高画質動画も快適に楽しめる。
コンセントにつなげば、すぐに高速インターネットアクセスが可能なホームルーターがギガビット通信対応(LAN接続時)になりました※1。
4K、8Kによる高画質動画も快適に楽しむことができます。
360度全方位カバーで受信感度が向上、しかも端末を狙い撃ちで安定性と通信速度が向上。
■4本の高感度アンテナを4方向に配置することで360度全方位カバーし、いままで繋がりにくかった場所でも、電波をしっかりキャッチ!
■Wi-Fi TXビームフォーミング搭載で、通信の安定性が向上し、中・弱電界のWi-Fi電波の受信速度が約30%アップ!※3
回線開通工事不要、買ったその日からすぐに高速インターネットが楽しめる。
時間のかかる屋内工事の立会いは必要ありません。
コンセントにつなぐだけで、すぐに高速インターネットが楽しめます!機器に詳しくない方でも、簡単に設定ができます。
商品名 | Speed Wi-Fi HOME L02 |
---|---|
製造元 | HUAWEI |
サイズ | 約 高さ178mm×幅93mm×奥行93mm |
重量 | 約436g |
カラー | ホワイト |
電源 | 電源はACアダプタのみバッテリー動作非対応 |
最大通信速度※2 |
|
Wi-Fi規格 | IEEE802.11ac/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz対応) |
最大接続可能台数 | 最大40台※4 |
対応OS | Windows(R) 7/8.1/10 | Mac OS X v10.9/v10.10/v10.11/v10.12/v10.13/v10.14 |
同梱物 | ACアダプタ、Ethernetケーブル(試供品) |
Speed Wi-Fi NEXT WX05の特長
WiMAXハイパワー※1対応
電波が弱い時に送信パワーを上げて通信速度を約20%改善させるWiMAXハイパワーに対応。
従来機と比べて、自宅内や建物内などの電波が弱いエリアにおいて通信速度(パフォーマンス)が改善します。
ワンタップで一括設定できる[おまかせ一括設定]
3つの種類の利用シーンに合わせた最適な端末設定をワンタップで実現します。
複雑な設定をワンタップで一括設定してくれるので、ルータ初心者でも安心です。
「ワンタイムHS+A」で通信モードを自動切換え
「ワンタイムHS+A」をONにすることで、ご自身で設定したデータ通信量に達したときにもハイスピードモードへ自動で切り戻ります。自動で切り替わることにより、通信の切り戻し忘れを防止しデータ通信量制限を抑止することができます。
混み具合を確認できるWi-Fiビジュアルステータス
周囲のWi-Fi使用状況(2.4GHzのみ)をビジュアル的に表示するツールです。Wi-Fi混雑状況を棒グラフで表示し、どのチャネルで通信機器が多く使用されているかを確認することができます。画面タップで空いているチャネルに切替えすることができるのでパフォーマンス向上が期待できます。
基本スペック
USBケーブルを使ったテザリングで遂にギガビット超え!下り最大1.2Gbps対応
データ容量の大きな高画質動画もコマ切れなくサクサク視聴できます。
WiMAX 2+受信感度が向上、しかも端末狙い撃ちで安定性と通信速度が向上!
■高性能ハイモードアンテナ搭載でアンテナ感度が向上し、いままで繋がりにくかった場所でも、電波をしっかりキャッチ!※5
■Wi-Fi TXビームフォーミング搭載で、通信の安定性が向上し、中・弱電界のWi-Fi電波の受信速度が約20%アップ!※5
通常利用で約9時間、省電力機能だと約12時間充電なしで使える。
外出先で、タブレットやパソコンを利用してインターネットに接続。
通常利用で約9時間、省電力機能だと約12時間充電なしで使える。
商品名 | Speed Wi-Fi NEXT W06 |
---|---|
製造元 | HUAWEI |
サイズ | 約 幅128mm×高さ64mm×厚さ11.9mm |
重量 | 約125g |
カラー | ブラック×ブルー、ホワイト×シルバー |
ディスプレイ | 約2.4インチTFTタッチ液晶(解像度320×240ドット) |
連続通信時間※1 | 約540分(WiMAX 2+、スマート設定時) |
連続待受時間※1 | 約800時間(WiMAX 2+、スマート設定時) |
最大通信速度※2 |
|
Wi-Fi規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz対応) |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
充電時間 | 約140分(TypeC共通ACアダプタ01U[別売]使用時) |
外部接続端子 | USBポート:USB2.0コネクタ(Type-C) |
最大接続可能台数 | 最大16台 |
対応OS※5 | Windows(R) 7/8.1/10 / Mac OS X v10.9/v10.10/v10.11/v10.12/v10.13/v10.14 |
同梱物 | TypeC変換コネクタ(試供品) |
Speed Wi-Fi HOME L02の特徴
ギガスピード※1※2の高速ホームルーター、高画質動画も快適に楽しめる。
コンセントにつなげば、すぐに高速インターネットアクセスが可能なホームルーターがギガビット通信対応(LAN接続時)になりました※1。
4K、8Kによる高画質動画も快適に楽しむことができます。
360度全方位カバーで受信感度が向上、しかも端末を狙い撃ちで安定性と通信速度が向上。
■4本の高感度アンテナを4方向に配置することで360度全方位カバーし、いままで繋がりにくかった場所でも、電波をしっかりキャッチ!
■Wi-Fi TXビームフォーミング搭載で、通信の安定性が向上し、中・弱電界のWi-Fi電波の受信速度が約30%アップ!※3
回線開通工事不要、買ったその日からすぐに高速インターネットが楽しめる。
時間のかかる屋内工事の立会いは必要ありません。
コンセントにつなぐだけで、すぐに高速インターネットが楽しめます!機器に詳しくない方でも、簡単に設定ができます。
商品名 | Speed Wi-Fi HOME L02 |
---|---|
製造元 | HUAWEI |
サイズ | 約 高さ178mm×幅93mm×奥行93mm |
重量 | 約436g |
カラー | ホワイト |
電源 | 電源はACアダプタのみバッテリー動作非対応 |
最大通信速度※2 |
|
Wi-Fi規格 | IEEE802.11ac/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz対応) |
最大接続可能台数 | 最大40台※4 |
対応OS | Windows(R) 7/8.1/10 | Mac OS X v10.9/v10.10/v10.11/v10.12/v10.13/v10.14 |
同梱物 | ACアダプタ、Ethernetケーブル(試供品) |
MNP転入のご利用の流れ
STEP 1
お申し込み前に必要なものを準備する(動作確認)
お申し込みフォームより、必要事項を入力しお申し込みください。
お申し込み前に下記の必要なものをご用意ください。
ご利用中のスマートフォンをそのまま利用する場合は、動作確認が済んでいる端末かご確認ください。端末も一緒に購入される場合は、確認の必要はありません。
STEP 2
お申し込み
下記「お申し込み」ボタンまたは、メニューバーの「お申し込み」ボタンよりお申し込みください。
お申し込み完了後、確認書類の提出方法について記載されているメールを、ご登録の連絡先メールアドレス宛てに送付します。
※ご利用中の携帯電話会社に登録している情報、hi-ho mobileへの登録情報、本人確認書類に記載された情報がすべて一致している必要がございます。情報が異なる場合は、MNP転入はできませんのでご注意ください。
STEP 3
SIMカード・端末の受け取り
ご契約ご住所(本人確認の書類に記載の住所)宛てに「転送不可」で発送いたします。
・MNP切り替えは、SIMカード・端末が着荷してからご対応をお願い致します。(SIM到着前に切り替えた場合、 MNPお申し込みされた電話番号による通信がご利用できない期間が発生いたします。)
・お申し込みに不備がない場合、約4日から7日※1ほどでSIMカードをお届けします。
・課金起算日は、アクティベーション(回線切替)した日となります。
※1 本人確認等のお客様登録確認の都合上、着荷日が遅くなる場合があります。
STEP 4
回線切替設定
ハイホーより送付されたメールに記載されているMNP開通手続き用URL(専用ページ)より回線切替を行います。
※SIM単体購入の場合は、SIMを差し替える前に切り替え作業をお願い致します。
■APNの設定情報
端末にAPNがプリインストールされている場合
端末にSIMカードをセット後、ご利用端末本体の「設定」メニューから画面案内にそってAPN、ユーザー名等を設定してください。
手動でAPN設定をする場合
端末にSIMカードをセット後、APN、ユーザー名等を設定してください。端末の設定方法の詳細については、端末付属の取扱説明書をご参照いただくか、端末提供元へご確認ください。
hi-hoで動作確認済のモバイルルータ端末および接続先追加のページはこちらからご確認いただけます。
APN | vmobile.jp |
---|---|
ユーザー名 | lte@hi-ho |
パスワード | hi-ho |
認証方式※ | CHAPまたはPAP |
PDPタイプ※ | IP |
手動でAPN設定できない場合(※iOSの場合)
ハイホーウェブサイト上「iOS APN構成プロファイル」のページより、プロファイルをダウンロードしてください。
端末と音声通話SIM(MNPなし)ご利用の流れ
STEP 1
お申し込み前に必要なものを準備する(動作確認)
お申し込みフォームより、必要事項を入力しお申し込みください。
お申し込み前に下記の必要なものをご用意ください。
STEP 2
お申し込み
下記「お申し込み」ボタンまたは、メニューバーの「お申し込み」ボタンよりお申し込みください。
お申し込み完了後、確認書類の提出方法について記載されているメールを、ご登録の連絡先メールアドレス宛てに送付します。
※ご利用中の携帯電話会社に登録している情報、hi-ho mobileへの登録情報、本人確認書類に記載された情報がすべて一致している必要がございます。情報が異なる場合は、MNP転入はできませんのでご注意ください。
STEP 3
SIMカード・端末の受け取り
ご契約ご住所(本人確認の書類に記載の住所)宛てに「転送不可」で発送いたします。
・MNP切り替えは、SIMカード・端末が着荷してからご対応をお願い致します。(SIM到着前に切り替えた場合、 MNPお申し込みされた電話番号による通信がご利用できない期間が発生いたします。)
・お申し込みに不備がない場合、約4日から7日※1ほどでSIMカードをお届けします。
・課金起算日は、アクティベーション(回線切替)した日となります。
※1 本人確認等のお客様登録確認の都合上、着荷日が遅くなる場合があります。
STEP 4
設定、利用開始
SIM受け取り後、SIMカードをご利用になる通信機器に装着してください。
APNの設定をしてご利用頂けます。
■APNの設定情報
端末にAPNがプリインストールされている場合
端末にSIMカードをセット後、ご利用端末本体の「設定」メニューから画面案内にそってAPN、ユーザー名等を設定してください。
手動でAPN設定をする場合
端末にSIMカードをセット後、APN、ユーザー名等を設定してください。端末の設定方法の詳細については、端末付属の取扱説明書をご参照いただくか、端末提供元へご確認ください。
hi-hoで動作確認済のモバイルルータ端末および接続先追加のページはこちらからご確認いただけます。
APN | vmobile.jp |
---|---|
ユーザー名 | lte@hi-ho |
パスワード | hi-ho |
認証方式※ | CHAPまたはPAP |
PDPタイプ※ | IP |
手動でAPN設定できない場合(※iOSの場合)
ハイホーウェブサイト上「iOS APN構成プロファイル」のページより、プロファイルをダウンロードしてください。
携帯電話会社を変更する際に、電話番号をそのまま継続して利用できる仕組みです。
他社からお乗り換えをするには、「MNP予約番号」が必要となります。
※現在ご利用の他社携帯電話番号を継続してhi-hoでもご利用いただく場合
MNP番号を取得する
各社のMNP予約番号発行窓口
ご利用方法 | MNP予約受付窓口 | 受付時間 |
---|---|---|
携帯電話 | 151 | 9:00~20:00 |
一般電話 | 0120-800-000 | |
PC | My docomo→契約内容・手続き → ドコモオンライン手続き | 24時間 (システムメンテナンス時間を除く) |
ご利用方法 | MNP予約受付窓口 | 受付時間 |
---|---|---|
携帯電話 | 0077-75470 | 9:00~20:00 |
一般電話 | ||
Ezweb | トップ→My au → 申し込む/変更する auお客さまサポート → 申し込む/変更する |
9:00~21:30 |
ご利用方法 | MNP予約受付窓口 | 受付時間 |
---|---|---|
携帯電話 | *5533 | 9:00~20:00 |
一般電話 | 0800-100-5533 | |
Yahoo!ケータイ | トップ → My Softbank → 各種変更手続き | 9:00~21:30 |
ご利用方法 | MNP予約受付窓口 | 受付時間 |
---|---|---|
携帯電話 | 116(※1) 151(※2) | 9:00~20:00 |
一般電話 | 0120-921-156(※1) 0570-039-151(※2) | |
PC | MY Y!mobile →ログイン→MNP予約→MNP予約を申し込む | 9:00~21:30 |
STEP3
佐川急便にて発送となります。お申し込み後、端末機器が到着するまで約5~8日かかります。
STEP4
お客様にて接続設定後、ご利用開始となります。
【違約金・解約時に発生する費用について】
・「hi-ho mobile」の各コースは2年間ご利用いただく料金プランです。ご契約期間である2年間ご利用後は解約違約金はかかりません。契約期間 | 解約手数料 |
---|---|
1ヵ月~24ヵ月 | 10,000円 |
25ヵ月以降 | 0円 |
ご利用年月 | 解約手数料 (税抜) |
ご利用年月 | 解約手数料 (税抜) |
ご利用年月 | 解約手数料 (税抜) |
---|---|---|---|---|---|
0ヵ月 | 38,800円 | 14ヵ月 | 28,400円 | 28ヵ月 | 17,200円 |
1ヵ月 | 38,800円 | 15ヵ月 | 27,600円 | 29ヵ月 | 16,400円 |
2ヵ月 | 38,800円 | 16ヵ月 | 26,800円 | 30ヵ月 | 15,600円 |
3ヵ月 | 37,200円 | 17ヵ月 | 26,000円 | 31ヵ月 | 14,800円 |
4ヵ月 | 36,400円 | 18ヵ月 | 25,200円 | 32ヵ月 | 14,000円 |
5ヵ月 | 35,600円 | 19ヵ月 | 24,400円 | 33ヵ月 | 13,200円 |
6ヵ月 | 34,800円 | 20ヵ月 | 23,600円 | 34ヵ月 | 12,400円 |
7ヵ月 | 34,000円 | 21ヵ月 | 22,800円 | 35ヵ月 | 11,600円 |
8ヵ月 | 33,200円 | 22ヵ月 | 22,000円 | 36ヵ月 | 10,800円 |
9ヵ月 | 32,400円 | 23ヵ月 | 21,200円 | 37ヵ月 (更新月) |
0円 |
10ヵ月 | 31,600円 | 24ヵ月 | 20,400円 | ||
11ヵ月 | 30,800円 | 25ヵ月 | 19,600円 | 38〜72ヵ月 | 9,500円 |
12ヵ月 | 30,000円 | 26ヵ月 | 18,800円 | 73ヵ月 (更新月) |
0円 |
13ヵ月 | 29,200円 | 27ヵ月 | 18,000円 |
・契約更新月に解約の場合、解約手数料はかかりません。当月解約の受付は前月21日~当月20日対応となります。
例)3年契約の場合 更新月が11月で37ヵ月目(契約更新月解約)の場合、10月21日から11月20日までの解約申請が必要となります。
【お申し込みについて】
・「hi-ho mobile」は、NTTドコモのLTE及び3Gネットワークを利用したSIMカード(音声通話/データ通信)のサービスです。利用可能エリアは、NTTドコモのLTE及び3Gの利用可能エリアに準じます。また利用推奨スマホについては、ハイホーウェブサイトの動作確認端末ページを確認ください。【初期費用について】
・「hi-ho mobile」「hi-ho モバイルコース-WiMAX2+」の各コースは、 開通月に契約事務手数料として3,000円(税抜)をご請求させていただきます。【月額費用について】
・「hi-ho mobile」はMNPの場合はオンデマンドMNP時、新規申し込みの場合はSIM到着予定日が課金開始日となります。 課金開始日を1ヶ月目とし、3ヶ月目まで無料となります。別途通話料、SMS送信料がかかります。通話料、SMS送信料、追加データチャージ料についてはハイホーウェブサイトよりご確認ください。【通信制限・利用制限について】
・「ハイスピードプラスエリアモード」においてハイスピードプラスエリアモードの「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の当月利用の通信量合計が7GBを超えた場合、同月末まで「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を128Kbpsに制限させていただきます。制限期間中は「ハイスピードモード」の「WiMAX 2+」通信も同様に送受信最大128Kbpsとなります。【初期契約解除について】
・サービスをお申し込みいただいたお客様は初期契約解除を受けることが可能です。【その他】
・電波の性質上、電波状態は刻々と変動します。ご利用の機器で表示される電波状況については目安としてご利用ください。