「楽天モバイルのキャンペーンを知りたい」「多すぎてわからない」と疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
2024年現在、楽天モバイルのキャンペーンは20種類以上!特にお得なキャンペーンは以下の8つです。
本記事では、楽天モバイルの複雑なキャンペーンのお得な組み合わせも紹介します。
楽天モバイルでスマホの購入を検討している方はもちろん、今のスマホのまま乗り換えたい方も必見です。
楽天モバイルのキャンペーンをまとめて紹介!
2024年現在、楽天モバイルで実施されているキャンペーンは20種類以上もあり、入れ替わりも激しいです。
とても自分では選びきれないため、本記事は、特にお得なキャンペーンを厳選してご紹介します。
楽天モバイルサービス開始時に話題を呼んだ「1年間無料キャンペーン」は終了しました。
今回紹介するキャンペーンも、いつまで続くかわかりません。
迷っている方は早めの申し込みがおすすめですよ。
スマホそのまま乗り換えキャンペーン
他社から楽天モバイルへMNPで乗り換えると、6,000円相当の楽天ポイントが付与されるキャンペーンです。
楽天モバイルに初めて乗り換える方は、全員対象となります。
【キャンペーン内容】
- 楽天モバイルにMNPで乗り換えると、6,000円相当の楽天ポイントをプレゼント
【期間】
- 2023年11月1日(水)0:00~終了日未定
【条件】
- 「Rakuten最強プラン」を他社からの乗り換え(MNP)で申し込む
- プラン申込みの翌月末日23:59までに「Rakuten最強プラン」を利用開始
- プラン申込みの翌月末日23:59までに「Rakuten Link」で発信し、10秒以上通話する
楽天ポイントは、Rakuten Linkを利用した10秒以上の発信通話が行われた翌々月末日から、2,000ポイントを3ヶ月間(総額6,000ポイント)付与されます。
ポイントは3ヶ月間の有効期限付きなので、付与されたら速やかに使いましょう。
付与されたポイントは、楽天モバイルの支払いに使うのも良いですね!
楽天モバイル紹介キャンペーン
楽天モバイルユーザーが家族や友人などに楽天モバイルを紹介すると、紹介する人だけでなく、紹介された人にも楽天ポイントが付与されるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
- 楽天モバイルユーザーが楽天モバイルを紹介すると、紹介者1人につき7,000円相当の楽天ポイントをプレゼント
- 楽天モバイルユーザーから楽天モバイルを紹介された人には、乗り換えで契約した人に13,000円相当、新規で契約した人に6,000円相当の楽天ポイントをプレゼント
【期間】
- 2023年2月15日(水)7:00~終了日未定
【条件】
<紹介する人>
- キャンペーンページから紹介用URLを取得する
- 楽天モバイルを紹介したい人に手順1で取得したURLを送信する
- 紹介した人が楽天モバイルを契約する
<紹介された人>
- 楽天モバイルユーザーから送信された紹介URLをクリックし、楽天会員にログインする
- 楽天モバイルを契約する
- 「Rakuten最強プラン」利用開始
- 「Rakuten Link」で発信し、10秒以上通話する
楽天ポイントは、紹介する人・紹介された人共に、紹介された人が紹介URLにログインした月の4ヶ月後から3ヶ月間にわたって付与されます。
■紹介した人のポイント付与時期
■紹介された人のポイント付与時期
付与されるポイント額は、以下のとおりです。
紹介URLログインからの日数 | 紹介する人 | 紹介される人 | |
---|---|---|---|
新規契約 | 乗り換え | ||
4ヶ月後の末日ごろ | 2,000ポイント | 2,000ポイント | 4,000ポイント |
5ヶ月後の末日ごろ | 2,000ポイント | 2,000ポイント | 4,000ポイント |
6ヶ月後の末日ごろ | 3,000ポイント | 2,000ポイント | 5,000ポイント |
紹介した人にプレゼントされる楽天ポイントは、紹介者1人につき7,000ポイントがもらえるので、紹介する人数が増えれば増えるほどお得です。
【最大12,000pt還元】スマホトク得乗り換えキャンペーン
楽天モバイルの契約と共に対象機種を購入すると、最大12,000円相当の楽天ポイントがプレゼントされるキャンペーンです。
こちらのキャンペーンは、「Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典」と「「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン」または「Androidスマホご購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント」を合わせたキャンペーンになります。
【キャンペーン内容】
<Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典>
- 楽天モバイルを新規契約すると、2,000ポイントプレゼント
- 楽天モバイルを他社乗り換え(MNP)で契約すると、6,000ポイントプレゼント
<「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン>
<Androidスマホご購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント>
- 楽天モバイル申込時に対象のAndroid機種をセット購入で6,000ポイントプレゼント
【期間】
- 2023年8月31日(木)9:00~終了日未定
【条件】
<Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典>
- 「Rakuten最強プラン」を申し込む
- 「Rakuten最強プラン」を利用開始
- 「Rakuten Link」で発信し、10秒以上通話する
<「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン>
- 「Rakuten最強プラン」の申込みと同時に「OPPO A79 5G」「AQUOS R8」「OPPO Reno11 A」のいずれかをセット購入する
- プラン申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten最強プラン」を利用開始
- プラン申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten Link」で発信し、10秒以上通話する
<Androidスマホご購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント>
- 「Rakuten最強プラン」の申込みと同時に「Galaxy S23」「Xperia 5 V」のいずれかをセット購入する
- 「Rakuten最強プラン」利用開始
ポイントの内訳が複雑なので、わかりやすく表にまとめました。
ポイントの内訳 | もらえるポイント |
---|---|
プランを新規申し込み | 2,000 |
プランを乗り換え(MNP)で申込み | 6,000 |
初めてのプラン申し込み &「OPPO A79 5G」「AQUOS R8」「OPPO Reno11 A」のいずれかを購入 &Rakutn Link利用 |
6,000 |
初めてのプラン申し込み& 「Galaxy S23」「Xperia 5 V」のいずれかを購入 |
6,000 |
合計(最大) | 12,000 |
キャンペーン対象となるAndroidは頻繁に機種の入れ替えがあるので、楽天モバイルを端末セットで契約しようと考えている人は、最新の対象端末を公式サイトでチェックしておきましょう。
楽天市場でのお買い物がポイント最大17倍
楽天市場のお買い物がポイントアップするキャンペーンです。
楽天市場でよくお買い物を利用される方におすすめなキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
- 楽天モバイルの対象サービスご契約者はポイント最大+4倍
(月間獲得上限2,000ポイント)
【ポイント付与予定日】
- 楽天市場でのお買い物月の翌月15日
楽天市場でよくショッピングする方には嬉しいキャンペーンです。
ほかにも、楽天ひかりの利用や楽天カードの利用でポイント還元率がアップし、最大17倍まで増やすことができます。
モバイルWi-Fi1円キャンペーン
楽天モバイル(Rakuten最強プラン)契約時に「Rakuten WiFi Pocket 2C」をセット購入すると、7,980円のWiFi端末を1円で購入できるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
「Rakuten最強プラン」の申し込みと同時に「Rakuten WiFi Pocket 2C」を購入すると、端末代が1円になる
【期間】
- Web:2023年4月14日(金)09:00~終了日時未定
- ショップ:2023年4月14日(金)開店~終了日時未定
【条件】
「Rakuten最強プラン」の申し込みと同時に「Rakuten WiFi Pocket 2C」を購入する
Rakuten WiFi Pocket 2Cは、スタイリッシュで、携帯しやすい楽天モバイルのオリジナル・モバイルルーターです。
メインの回線が故障したときに備えて、サブ機として契約しておくのもアリです。
Rakuten最強プラン(データタイプ)お申し込み&アンケート回答特典
Rakuten最強プラン(データタイプ)お申し込み&アンケート回答特典は、初月実質無料で試すことができるキャンペーンです。
楽天モバイルに乗り換えたいけど生活圏内で繋がるか心配、、など不安に思われている方におすすめのキャンペーンです!
【キャンペーン内容】
1,081ポイントプレゼント
プラン料金(3GB/月) 利用分:1,078ポイント
ユニバーサルサービス料分:2ポイント
電話リレーサービス料分:1ポイント
【期間】
- Web:2023年7月3日(月)11:00~終了日時未定
【条件】
- 「Rakuten最強プラン(データタイプ)」へお申し込み
- 「Rakuten最強プラン(データタイプ)」利用開始
- 「Rakuten最強プラン(データタイプ)」ご契約者様にお送りするアンケートへの回答
このキャンペーンは、楽天カードが必要です!
楽天カードを利用している方限定になりますが、本人確認書類提出の面倒な手続きが不要なワンクリック申し込みで手続きができるためスムーズに契約することができます。
楽天モバイルの利用開始後、メールで届くアンケートに答えることで1,081ポイントがプレゼントされるので、最強プランの3GBの1回分(1,081円)が無料で利用できることになります。
過去に契約してた方もOK!ポイントがもらえる特別キャンペーン
キャンペーンページから楽天モバイルを申し込むと、乗り換え(MNP)ユーザーは14,000円相当、新規契約者は7,000円相当の楽天ポイントがプレゼントされるキャンペーンです。
こちらのキャンペーンは、別名「三木谷キャンペーン」とも呼ばれています。
【キャンペーン内容】
キャンペーンページから楽天モバイルを申し込むと、最大14,000円相当の楽天ポイントがプレゼントされる
【条件】
キャンペーンページから「Rakuten最強プラン」を申し込む
本キャンペーンはいつ終了するか明記されていないので、楽天モバイルの契約を検討している人は、キャンペーンが終了する前に申し込みましょう!
楽天ひかりが6カ月無料になるキャンペーン
楽天モバイルユーザーが楽天ひかりに初めて申し込むと、楽天ひかりの月額料金が6ヶ月間無料になるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
楽天モバイルユーザーが楽天ひかりを初めて申し込むと、楽天ひかりの月額料金が6ヶ月間無料
【期間】
- 2024年1月16日(火)10:00~終了日時未定
【条件】
- 楽天ひかりに申し込む
- 楽天モバイルを契約する
- 楽天ひかり開通+楽天モバイルの利用開始
楽天ひかり申込時に楽天モバイルを契約していない人は、楽天ひかりを申し込んだあとに楽天モバイルを契約してもキャンペーンは適用されます。
ただし、本キャンペーンは、楽天ひかりを申し込んだ翌月15日までに楽天モバイル(Rakuten最強プラン)の利用を開始することが条件です。
そのため、楽天ひかり申込時に楽天モバイルを契約していない人は、楽天ひかりを申し込んだあと、すぐに楽天モバイルも申し込みましょう。
「スマホ購入」と「今のスマホを使い続ける」場合のキャンペーンの違い
楽天モバイルのキャンペーンは20種類以上あり、自分がどのキャンペーンを使えるかわからないというギモンが出てくるのではないでしょうか。
ここでは「スマホ購入時」と「今のスマホを使い続ける」場合に利用できるキャンペーンを表にまとめました。
申し込み方法 | キャンペーン |
---|---|
申し込みと同時に スマホを購入する |
|
今のスマホを 使い続ける |
楽天モバイルでスマホを購入するかどうかで、利用できるキャンペーンが若干変わります。
ただし、「Rakuten Linkアプリで10秒以上の通話」はほとんどのキャンペーンで条件となっているため、初期設定の際にアプリのインストールをすませておきましょう。
続いて、楽天モバイルの申込手順について解説しますね。
スマホを購入する場合と、今お使いのスマホを使い続ける場合で手順が異なるので以下のボタンから読み進めてください。
【新たにスマホを購入する】キャンペーンを利用して楽天モバイルへ申し込む手順
新たにスマホを購入する場合の楽天モバイルの申込手順は以下の5ステップです。
以下のものは事前に準備しておくとスムーズです。
- 本人確認書類(運転免許証/マイナンバーカード)
- 楽天会員ユーザID/パスワード
- クレジットカード情報/銀行口座情報
- MNP予約番号
他社から乗り換える場合、今お使いの電話番号をそのまま使い続けたい方は「MNP予約番号」を発行しておきましょう。
新しい電話番号を使う「新規契約」の場合はMNP予約番号は不要です。
①MNP予約番号を発行する
今お使いの電話番号をそのまま楽天モバイルで使う場合「MNP予約番号」を発行します。
MNP予約番号は、あなたが現在使っている携帯電話会社に問い合わせすることで取得できます。
ドコモ・au・ソフトバンクから乗り換えの場合は、WEB窓口が便利ですよ。
今使っているキャリア | MNP予約番号発行のWEB窓口 | 受付時間 |
---|---|---|
ドコモ | My docomo | 24時間 |
au | My au | 24時間 |
ソフトバンク | My SoftBank | 24時間 |
電話で発行する場合は、以下の窓口に問い合わせましょう。
今使っているキャリア | MNP予約番号発行の電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
ドコモ | ドコモ携帯電話:151 一般電話:0120-800-000 | 9:00~20:00 |
au | au携帯電話/一般電話共通:0077-75470 | 9:00~20:00 |
ソフトバンク | ソフトバンク携帯電話:*5533 一般電話:0800-100-5533 | 9:00~20:00 |
MNP予約番号の有効期限は15日間です。
楽天モバイルは、有効期限が7日以上残っていないと申込できません。
MNP予約番号を取得したら、その日のうちに楽天モバイルへ申し込むことがおすすめです。
②購入するスマホを選ぶ
次に、楽天モバイルの公式サイトで購入するスマホを選びます。
最新モデルのほうが、ポイント還元額が高い傾向がありますよ。
もらえるポイントは、以下を参考にしてみてください。
③楽天モバイルのWEBサイトから申し込む
購入するスマホが決まったら「購入する」ボタンを選択し、以下の流れで申し込みをすすめましょう。
【新たにスマホを購入する場合】楽天モバイルの申込手順
- スマホのカラーとメモリ容量を選ぶ
- スマホ代金の支払回数(1回~48回)を選び、「カートに追加する」ボタンを押す
- 端末保証サービスとアクセサリを選び「この内容で申し込む」ボタンを押す
- 楽天会員にログインする
- 契約者情報を確認して「次へ進む」ボタンを押す
- 本人確認書類(運転免許証/マイナンバーカード)をアップロードする
- 他社から乗り換えの場合は「MNP予約番号」を入力する
- 新しい電話番号を発行する場合は「新規電話番号を取得」にチェックを入れる
- 配送先住所が正しいか確認する
- 「申し込み」ボタンを押し、契約内容が正しければ「この内容で申し込む」ボタンを押す
- 重要事項や利用規約を確認し「同意して申し込む」ボタンを押す
- 申込完了後に確認メールが届く
手順が多いように思うかもしれませんが、申込完了まで早ければ10分ほど。
手続きはすべて、今お使いのスマホで完結できます。
④スマホとSIMカードが届く→初期設定をして利用開始
申し込みが完了したら、最短2日でスマホとSIMカードが送られてきます。
以下の2ステップで、すぐに使い始めることができますよ。
- 届いたスマホにSIMカードを挿入し、初期設定をすませる
- 「my楽天モバイル」にログインし「開通手続き」をする
SIMカードには「nanoSIM」と「eSIM」の2種類があるため、回線切替の手順をそれぞれ紹介します。
※同封されている「スタートガイド」を見ながら初期設定できるので、初めての方も安心です。
スムーズにいけば10分ほどで回線切り替えは完了します。
注意点として、夜間21時以降は開通が翌朝になることがあります。
できるだけ日中にすませておくのがポイントです。
⑤Rakuten Linkアプリで発信し10秒以上通話する
最後に、Rakuten Linkアプリをインストールして発信し、10秒以上通話します。
以下のキャンペーンでRakuten Linkアプリの利用が条件になっているためです。
Rakuten Linkアプリの発信は開通した月の翌月末までにすませればOKなのですが、ポイントの受け取り漏れを防ぐため、開通した日にすませておくことをおすすめします。
また、Rakuten Linkアプリの発信は無料です。
いずれ利用することになるので、テスト発信の意味でも早めにすませておくことをおすすめします。
スマホを購入して楽天モバイルへ申し込む手順はこれで完了です。
ここまでご覧いただいた方は【キャンペーンで受け取った楽天ポイントを確認する方法】へ読み進めてくださいね。
【今のスマホを使う】キャンペーンを利用して楽天モバイルへ申し込む手順
今のスマホを使い続ける(=SIMのみ購入する)場合の楽天モバイルの申込手順は以下の5ステップです。
今のスマホを使い続ける(=SIMのみ購入する)場合、楽天モバイル公式サイトの「ご利用製品の対応状況確認」ページでお使いのスマホが利用できるか、あらかじめ確認しましょう。
楽天モバイルに対応していたら、以下のものを準備します。
- 本人確認書類(運転免許証/マイナンバーカード)
- 楽天会員ユーザID/パスワード
- クレジットカード情報/銀行口座情報
- MNP予約番号
他社から乗り換える場合、今お使いの電話番号をそのまま使い続けたい方は「MNP予約番号」を発行しておきましょう。
新しい電話番号を使う「新規契約」の場合はMNP予約番号は不要です。
①【今お使いのスマホ】SIMロックを解除する
あなたが今使っているスマホに「SIMロック」がかかっている場合は、各キャリアで解除手続きをする必要があります。
以下の場合はSIMロックがかかっている可能性があるので、かならず確認しましょう。
※appleストアで購入したスマホや2021年10月以降に各携帯キャリアで購入したスマホはSIMロックがかかっていません。
SIMロックがかかっているかどうか確認する方法は、以下を参考にしてくださいね。
SIMロック解除手続きをを行う際は、いつでも好きな時間に手続きを行えるWEBでの手続きがおすすめですよ。
②MNP予約番号を発行する
今お使いの電話番号をそのまま楽天モバイルで使う場合「MNP予約番号」を発行します。
MNP予約番号は、あなたが現在使っている携帯電話会社に問い合わせすることで取得できます。
ドコモ・au・ソフトバンクから乗り換えの場合は、WEB窓口が便利ですよ。
今使っているキャリア | MNP予約番号発行のWEB窓口 | 受付時間 |
---|---|---|
ドコモ | My docomo | 24時間 |
au | My au | 24時間 |
ソフトバンク | My SoftBank | 24時間 |
電話で発行する場合は、以下の窓口に問い合わせましょう。
今使っているキャリア | MNP予約番号発行の電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
ドコモ | ドコモ携帯電話:151 一般電話:0120-800-000 | 9:00~20:00 |
au | au携帯電話/一般電話共通:0077-75470 | 9:00~20:00 |
ソフトバンク | ソフトバンク携帯電話:*5533 一般電話:0800-100-5533 | 9:00~20:00 |
MNP予約番号の有効期限は15日間です。
楽天モバイルは、有効期限が7日以上残っていないと申込できません。
MNP予約番号を取得したら、その日のうちに楽天モバイルへ申し込むことがおすすめです。
③楽天モバイルのWEBサイトから申し込む
SIMロック解除とMNP予約番号を取得したら、楽天モバイルのWEBサイトから申し込み手続きをしましょう。
【今のスマホを使う場合】楽天モバイルの申込手順
- 楽天モバイル公式サイトの「お申し込み」ボタンを押す
- 「プランを選択する」ボタンを押す
- 保証サービスなど希望するオプションがあればチェックする
- SIMタイプを選ぶ
- 「この内容で申し込む」ボタンを押す
- 楽天会員にログインする
- 契約者情報を確認して「次へ進む」ボタンを押す
- 本人確認書類(運転免許証/マイナンバーカード)をアップロードする
- 他社から乗り換えの場合は「MNP予約番号」を入力する
- 新しい電話番号を発行する場合は「新規電話番号を取得」にチェックを入れる
- 配送先住所が正しいか確認する
- 「申し込み」ボタンを押し、契約内容が正しければ「この内容で申し込む」ボタンを押す
- 重要事項や利用規約を確認し「同意して申し込む」ボタンを押す
- 申込完了後に確認メールが届く
手順が多いように思うかもしれませんが、申込完了まで早ければ10分ほど。
手続きはすべて、今お使いのスマホで完結できます。
④SIMカードが届く→初期設定をして利用開始
申し込みが完了したら、最短2日でSIMカードが送られてきます。
以下の2ステップで、すぐに使い始めることができますよ。
- 今お使いのスマホから以前のSIMカードを取り出して、新しいSIMカードへ交換する
- 「my楽天モバイル」にログインし「開通手続き」をする
SIMカードには「nanoSIM」と「eSIM」の2種類があるため、回線切替の手順をそれぞれ紹介します。
回線切り替え時には「APN設定」というものがあります。
通常は自動で完了しますが、もし自動で完了しない場合は以下の情報を参考に手動で設定をしましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
APNの名称 | 楽天(rakuten.jp) |
APN | rakuten.jp |
MCC | 440 |
MNC | 11 |
APNタイプ | default,supl |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロトコル | IPv4/IPv6 |
PDPタイプ | IPv4/IPv6 |
※同封されている「スタートガイド」を見ながら初期設定できるので、初めての方も安心です。
スムーズにいけば10分ほどで回線切り替えは完了します。
注意点として、夜間21時以降は開通が翌朝になることがあります。
できるだけ日中にすませておくのがポイントです。
⑤Rakuten Linkアプリで発信し10秒以上通話する
最後に、Rakuten Linkアプリをインストールして発信し、10秒以上通話します。
以下のキャンペーンでRakuten Linkアプリの利用が条件になっているためです。
Rakuten Linkアプリの発信は開通した月の翌月末までにすませればOKなのですが、ポイントの受け取り漏れを防ぐため、開通した日にすませておくことをおすすめします。
また、Rakuten Linkアプリの発信は無料です。
いずれ利用することになるので、テスト発信の意味でも早めにすませておくことをおすすめします。
今お使いのスマホのまま、楽天モバイルへ申し込む手順はこれで完了です。
1年間無料キャンペーンは終了
楽天モバイルでは、楽天モバイルの料金が1年間無料になる1年間無料キャンペーンは現在終了しています。
1年間無料キャンペーン終了後に、3ヶ月無料キャンペーンも登場しましたが、3ヶ月無料キャンペーンも現在は終了しています。
現時点で、プラン料金の割引キャンペーンはありません。
キャンペーンで受け取った楽天ポイントを確認する方法
最後に、キャンペーンの条件をクリアできているか確認する方法を紹介します。
「楽天リンクアプリの10秒以上の通話」を例に見ていきましょう。
楽天リンクの条件をクリアした日の翌々月の末日にポイントを受け取れます。
すぐにもらえるわけではないので、以下の表を参考にしてくださいね。
6月1日 | 8月31日 | 2月28日 |
---|---|---|
楽天リンクで10秒以上通話 | 楽天ポイントが付与される | ポイントの有効期限 (付与日から6ヶ月) |
楽天モバイルのキャンペーンに関するよくある質問
楽天モバイルのキャンペーンに関する質問をまとめてみました。
気になるものがありましたら、ぜひチェックしてくださいね。
①楽天モバイルにはどんなキャンペーンがあるの?
お得なキャンペーンはこちらの8つです。
くわしくは記事内の【楽天モバイルのキャンペーンをまとめて紹介!】でも解説しているので、チェックしてみてください。
②一番お得なキャンペーンの組み合わせは?
「スマホ購入時」と「今のスマホを使い続ける」場合のお得な組み合わせはこちらです。
くわしくは記事内の【「スマホ購入」と「今のスマホを使い続ける」場合のキャンペーンの違い】でも解説しているので、チェックしてみてくださいね。
③楽天モバイルのキャンペーンのお問合せ先は?
楽天モバイルの電話問い合わせ窓口は、こちらです。
お問合せ内容 | 電話番号 | 金額 | 受付時間 |
---|---|---|---|
キャンペーンに関するお問合せ | 0800-805-0090 | 無料 | 9:00 ~ 20:00 (年中無休) |
申し込みの電話サポート | 050-5434-8560 | 有料 | 10:00~19:00 (年末年始を除く) |
初期設定について | 0800-600-0700 | 無料 | 24時間 (年中無休) |
楽天モバイルを利用後のお問合せ | 050-5434-4653 | 有料 ※Rakuten Link からは無料 | 24時間 (年中無休) |
キャンペーンに関するお問合せは「キャンペーンコード」を準備しておくとスムーズです。
電話をかける時間がない方は、チャットサポートでお問合せしましょう。
④1年間無料キャンペーンは終了したの?
「1年間無料」や「3ヶ月無料」のキャンペーンは終了しました。
現時点で、プラン料金の割引キャンペーンはありません。
過去2021年4月7日までは、楽天モバイルの料金が1年間無料になるキャンペーンがあり、大きな話題となりました。
現在開催されているお得なキャンペーンも、いつ終了するかわかりません。
楽天モバイルをお得に契約したい方は、早めに申し込むことをおすすめします。
まとめ
楽天モバイルのキャンペーンは20種類以上ありますが、特にお得なキャンペーンは以下の8つです。
また、キャンペーンで受け取った楽天ポイントを確認する方法はこちらです。
人気のスマホは常に品薄状態。
品切れになるとキャンペーンが終わってしまう可能性があります。
メインのスマホが故障した際のサブ端末として「とりあえず契約しておく」という手もありますよ。
本記事で紹介した方法を参考に、お得なキャンペーンをフル活用してくださいね。