あなたの快適生活にリンクする。ハイホー。

パーソナルドメインサービス

用語解説

CGI

Common Gateway Interfaceの略。
インターネットエクスプローラーやネットスケープなどのブラウザからのリクエストを受け取り、指定されたプログラムを使ってさまざまな処理をした後、必要に応じた結果をブラウザに送信する仕組み。 アクセスカウンタや、アンケート、チャット、掲示板といったユーザーの入力により動的に内容が変化するページはCGIのテクニックが使われています。

このページのトップに戻る

HTMLメール

電子メールの本文を、ホームページのレイアウトなどに使うHTMLで記述したもの。通常の電子メールでは不可能な文字書式(文字の色、文字サイズの変更など)や画像の埋め込み、表の使用など、カラフルで表現力豊かなメールが可能です。 但し、HTML対応のメールソフトで読む必要があり、対応していないメールソフトで読むと邪魔なタグが混在した状態で表示されて非常に読みにくい状態になってしまうため、注意が必要です。

このページのトップに戻る

InterScan VirusWall

トレンドマイクロソフト社のインターネット用ウイルス対策ソフト。 ファイアウォールやIDS(Intrusion Detection System=不正侵入検知システム)だけでは防ぐことができないインターネット経由でのウイルスのネットワークへの侵入を防止します。メールに添付されたウイルス、感染サイトへのアクセス、また、ファイル転送によるウイルスの流入による感染を防止するだけでなく、ウイルスを流出させ、ウイルス感染の加害者となってしまう危険性を防止するために、インターネットゲートウェイ上でリアルタイムにウイルスを検出、駆除することにより効率的ウイルス対策を提供する世界シェアNo.1のウイルス対策ソフトウェアです。

このページのトップに戻る

POP3

Post Office Protocolの略。
受信したメールは、サーバー内でスプール(一時的に貯めておくこと)されます。メールを受け取った相手は、メールソフトを使ってユーザー名やパスワードを送信して認証を受けた後、スプールされたメールをまとめて読み込みます。このときに使われるプロトコル(通信方法)をPOPと呼び、現在第3バージョンのPOP3が広く普及しています。

このページのトップに戻る

SMTP

Simple Mail Transfer Protocolの略。
インターネットやイントラネットで電子メールを送信するためのプロトコル(通信方法)。SMTPは、メールクライアント(メールソフト)からメールサーバーへ、そして、メールサーバーから送信先のメールサーバーへとバケツリレーのように目的のサーバーに向けて電子メールを送信します。

このページのトップに戻る

SSI エス・エス・アイ

Server Side Includeの略。
クライアント(サービスを受けるユーザー側のコンピュータ)からの要求をウェブサーバー(サービスを提供する側のコンピュータ)が受け取り、その要求に応じた処理をクライアントに送信する仕組みです。例えばアクセスカウンタ、現在時刻、最終更新日の表示などによく利用されます。

このページのトップに戻る

SSL エス・エス・エル

Secure Socket Layerの略。
インターネット上でデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信方法)。 一般的に、クレジットカードの番号や個人情報などをやりとりする際に使用されます。 SSLによってクレジットカードの番号は暗号化されて相手に送られ、送信先は本人だという認証を行うことができます。これによりセキュリティを守ることができるようになるわけです。

このページのトップに戻る

アカウント

ネットワークやコンピュータ上のサービスを利用できる権利、利用する際に必要なIDのこと。 コンピュータにログインする権利。または、サービスを利用できる状態を「アカウントを持っている」などといいます。例えば、電子メールの利用に必要な権利は、「メールアカウント」となります。

このページのトップに戻る

アクセスログ

そのホームページにいつ、どこから、どれだけの訪問があったかを示す通信記録のこと。
詳細はQ&Aをご覧ください。

このページのトップに戻る

ウイルス

コンピュータに侵入し、システムに障害をもたらすプログラムのこと。
詳細はQ&Aをご覧ください。

このページのトップに戻る

転送サービス

受信したメールを、他のアドレスに転送するサービスのこと。
詳細はQ&Aをご覧ください。

このページのトップに戻る

パターンファイル

コンピュータウイルスに感染したファイルの特徴などを記したもので、ウイルス対策ソフトがウイルスを検索、駆除するために参考とするファイル。 新種のウイルスが次々と現れるたびに、パターンファイルを更新することで新種のウイルスに対処します。

このページのトップに戻る

メールサーバー

インターネットに接続されたコンピュータの中で、電子メールの送受信の処理を行っているものを指します。 自分宛にきたメールが保存されているPOPサーバーや、メールを送信するとき利用するSMTPサーバーなどがあります。送信されたメールは相手のコンピュータに直接配信されるのではなく、一旦、相手が利用しているPOPサーバーに送られます。受信するユーザーは、利用しているメールサーバーにその都度アクセスしてメールを受信します。

閉じる