hi-ho

hi-ho 有害サイトブロックサービス 機能説明

お知らせ

バージョン2.3以前はこちら >

見せたくないページの種類を選んでブロック!

こだわり設定
71のカテゴリに該当するサイトのフィルタリング(インターネットのアクセス規制)が可能です。
日本の法令や文化、流行、お客様からのご要望を元に独自の基準による分類方式を採用し、 単に有害なサイトだけではなく、 各ご家庭でのインターネット利用に際し、不必要と思われるサイトを規制できるようなカテゴリをご用意しております。
「ルールの設定」では、各ご家庭のポリシーに合わせ、より柔軟な規制ができるようにフィルタリングルールの設定画面もご用意しております。

お客様ご自身でルール追加できる!

ルールの設定
フィルタリング(インターネットのアクセス規制)ルールの初期設定には、「「こども」「未成年」「成人」の3種類が用意されています。別途、お客様ご自身で新しいフィルタリングルールを追加することもできます。

利用者ごとにルール設定できる!

利用者ごとにルール設定
1台のパソコンを複数人数でご利用の場合、利用者ごとにフィルタリング(インターネットのアクセス規制)を行うスケジュールとルールを設定することができます

見せたくないサイトを個別に指定!

カテゴリごとの設定
カテゴリごとの閲覧可否に加えて、個別に見せたくないサイトのURLを登録して閲覧禁止することができます。「どのカテゴリに含まれているかわからないけど、とにかくこのサイトは見せたくない」というサイトをブロックします。

見せてもいいサイトを個別に指定!

URLごとの設定
見せてもいいサイトをURLごとに登録することもできます。
「このカテゴリはブロックしたい、
でもこのページだけは特別に見せてもいい」という設定が可能です。

設定はパスワードで管理するから安心!

パスワード
カテゴリの設定変更やソフトのアンインストールにはパスワードが必要です。お子様が誤って設定を変更することができません。
PAGETOP