hi-ho

Q. Windows 98 エラーメッセージ「コンピュータは、モデムからの応答を受信しません」

A.
  • ここでは Microsoft Windows 98 (4.10.1998) にもとづいて説明しています。
  • 「」はメニュー項目等を表しています。[]はお客さまのユーザIDや設定によって変わるところです。
    文中の例では、接続用IDを " hi/aaz00001 " として説明しています。


症状・エラー
  1. 「マイ コンピュータ」から「コントロール パネル」を開きます。
  2. 「コントロールパネル」の中の「モデム」をダブルクリックします。
  3. 表示された「モデムのプロパティ」の画面から「検出結果」タブを選択します。
 ※モデム名はお使いのモデムやパソコンによって異なります。

「検出されたポートとインストールされているデバイス :」の枠内で、お使いのモデムが表示されているCOMポートを選択して、「詳細情報(M)...」ボタンをクリックします。

このときに、以下のようなエラーメッセージが表示される場合は、パソコン側からモデムを呼び出せていません。お使いのモデムやTAのマニュアルを確認するか、メーカーへお問い合わせください。

USB接続の場合は、正しく接続されていてもエラーメッセージが表示されることがあります。


正しくモデムの詳細情報が返される場合は次に進んでください。


● アクセスポイントの電話番号が全角で入力されていませんか? 電話番号が半角数字で入力されていないときにも、このようなエラーメッセージが表示されるようです。

  1. 「マイ コンピュータ」から「ダイヤルアップ ネットワーク」を開きます。
  2. 「ダイヤルアップ ネットワーク」の中の[hi-ho]アイコンを右クリックして、表示されたメニューから「プロパティ(R)」を選択します。
  3. 「[hi-ho]」の画面の「全般」タブが表示されます。
 「電話番号の入力」の枠内
  ・「電話番号(P):」の欄が半角数字で入力されているかどうか確認してください。
   ○正しい例(半角数字): 025814
   ×間違いの例(全角数字): 025814


● モデムの追加設定に不正な文字が入っていませんか?

  1. 「マイ コンピュータ」から「ダイヤルアップ ネットワーク」を開きます。
  2. 「ダイヤルアップ ネットワーク」の中の[hi-ho]アイコンを右クリックして、表示されたメニューから「プロパティ(R)」を選択します。
  3. 表示された「[hi-ho]」の画面の「全般」タブで、「接続の方法(N):」枠内の「設定(C)...」ボタンをクリックします。
  4. 表示された画面の「接続」タブを開き、「詳細(V)...」ボタンをクリックします。
  5. 「接続の詳細設定」の画面が表示されます。
「追加設定(X)」の部分に、お使いのモデムが対応していないATコマンドが入力されていると、このエラーメッセージが表示されます。
よく分からない場合は、「追加設定(X)」を空欄にしておいてください。

【アンケート】hi-ho Q&Aページについて

このQ&Aページの内容について、アンケートにご協力ください。

アンケートに回答する

  • Q1:このQ&Aで問題解決が出来ましたか?
    はい
    いいえ
  • Q2:Q&Aページについて、ご意見・ご要望がございましたらご記入ください(任意)

※ご注意※

  • 氏名、住所、電話番号、ID/パスワードなど、個人を特定する情報は記入しないでください。
  • 今後のhi-ho Q&Aページの改善にのみ利用させていただきます。
  • 回答内容にお問い合わせが含まれていた場合でも、お客様に返信することはございません。
    お問い合わせをご希望の場合はこちらより、別途お問い合わせください。

アンケートへのご協力ありがとうございました。


  • 今後のhi-ho Q&Aページの改善にのみ利用させていただきます。
  • 回答内容にお問い合わせが含まれていた場合でも、お客様に返信することはございません。
    お問い合わせをご希望の場合はこちらより、別途お問い合わせください。
PAGETOP