column

コラム

  1. TOP
  2. コラム
  3. 回線速度
  4. 【 FF14】回線速度とPing値の目安は?確認方法やラグの対処法10選も解説

2023.10.31

【 FF14】回線速度とPing値の目安は?確認方法やラグの対処法10選も解説

FF14のプレイ中に頻繁にラグが生じる場合、インターネットの回線速度とPing値を確認し、必要な対策を講じることをおすすめします。本記事ではFF14に必要な回線速度とPing値の目安や、それぞれの測定方法、ラグへの対策などを解説します。

FF14に必要な回線速度・Ping値は?

FF14(ファイナルファンタジー14)の戦闘コンテンツのうち、「絶」「零式」「極蛮神」のいわゆる「高難度コンテンツ」と呼ばれるものは、参加者全員の協力が不可欠です。しかし、インターネット回線の回線速度やPing値に問題があると、他の人の足を引っ張ってしまう存在になりかねません。

ここでは、FF14をプレイするのに必要とされる回線速度とPing値について、解説します。

回線速度

通常、FF14をプレイするのに求められる回線速度の目安は、以下のとおりです。

上り10Mbps以上
下り30Mbps以上

一般的には、FF14のようなオンラインゲームであっても、上りが「10Mbps」、下りが「30Mbps以上」であれば、十分快適にプレイできるといわれています。アップロードに影響する上りの速度は、ゲームのプレイに直接与える影響は大きくないものの、高難度コンテンツを攻略する際などに通話ソフトを使う場合は、ある程度の速度が求められます。

また、定期的なアップデートとダウンロードを素早く行うには、下りの速度は「100Mdbs以上」あるのが望ましいでしょう。

なお、回線速度を表す際に使う「Mbps(メガビーピーエス)」とは、「Mega Bit Per Second」の頭文字を取った言葉であり、1秒間に転送可能なデータ量を意味する言葉です。たとえば1Mbpsであれば、1秒間に1Mbit(1メガビット)のデータを転送できます。1秒あたりの送受信可能なデータ容量が大きくなるほど、同じデータ容量でも短時間で転送が終わるため、Mbpsの数値が大きいほど回線速度が速くなります。

関連記事:オンラインゲームに必要な回線速度の目安は?遅い要因と改善策も解説

Ping値

FF14が快適にプレイできるPing値の基準は、「30ms以下」です。そもそもPing値とは、「応答速度」を表す値です。コントローラーやキーボードを操作してから、ゲーム内のキャラが動くまでの時間と考えるとわかりやすいでしょう。

Ping値は、数値が低いほど応答速度が速くなります。逆に30msを超えてしまうと、ラグが起きることがあります。下記表に、Ping値の数値別のプレイ状況をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

Ping値ゲームのプレイ状況
30ms以下快適にプレイできる
31ms~50ms問題なくプレイできるが、まれにラグが生じる
51ms~100msラグを感じやすく、プレイに不具合が生じることが多い
101ms以上ラグが頻発し、プレイするのが困難な状態。サーバーから切断されることも

関連記事:ping値とはサーバーまでの往復時間!目安や測定・改善方法を紹介

FF14では回線速度よりPing値が重要

FF14などのオンラインゲームをする際に、回線速度のみを気にする方がいますが、実は重要なのは、回線速度よりもPing値です。たとえ回線速度が速くても、Ping値が高いとラグが多くなってしまいます。そのため、Ping値を重視しているインターネット回線を選ぶと良いでしょう。

より快適にインターネット通信を楽しめる高速光回線をお探しの方におすすめなのが、hi-ho with gamesです。hi-ho with gamesはプロゲーマーが選ぶ高速光回線で、専用帯域と最新の通信方式によって快適なインターネット環境を提供します。オンラインゲーム「VALORANT」では、プレイPing値の平均が「7.5」と、圧巻の応答速度を誇ります。

高速光回線をご検討の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

Ping値が高い原因

Ping値が高い原因としては、以下のようなものが挙げられます。

  • FF14のサーバーで何らかの問題が生じている
  • PCやWi-Fiルーターのスペックが低い
  • 契約しているインターネット回線の回線速度が遅い
  • Wi-Fi接続をしている
  • LANケーブルなどの周辺機器に問題がある
  • FF14以外に起動しているソフトやアプリケーションが多い

Ping値が高く、ラグが頻繁に発生すると感じるときは、上記の原因のいずれかにあてはまっている可能性があります。

Ping値が高いと起きる現象

Ping値が高いと、納得のいかない当たり判定が出やすくなるでしょう。範囲攻撃のエリア外に逃げたはずなのに、当たったと判定された、あるいは逆に敵に攻撃をして当たったはずなのにダメージが与えられない、といったものが該当します。

Ping値は、PCとプレイヤーとゲームサーバー間を情報が往復する速度であるため、行きと帰りのどちらが遅くてもラグになります。範囲攻撃エリア外に逃げたはずなのにダメージを受けた場合、攻撃エリアの表示が遅れたケースと、プレイヤーが逃げた情報がサーバーに届くのが遅れ、当たり判定が出てしまうケースがあるでしょう。納得のいかない当たり判定が出るのを防ぐには、Ping値を低くすることが求められます。

関連記事:ラグいとは?意味やオンラインゲームでラグが生じる原因、改善方法

FF14で回線速度とPing値を測定する方法

FF14をストレスなくプレイできる回線速度やPing値の目安を確認した上で、自分のインターネット環境の回線速度やPin値を測定しましょう。ここでは、回線速度とPing値の測定方法をご紹介します。

回線速度の測定方法

PCを使ってFF14をプレイする場合と、PS4・PS5でプレイする場合のそれぞれのケースにおける、回線速度の測定方法は以下のとおりです。

PCの場合

回線速度の測定には、「Speedtest」というサイトが便利です。

Speedtestのリンクを開くと、以下のような画面が表示されるため、画面中央の「GO」のボタンをクリックしましょう。すぐに回線速度の計測が始まります。

30秒程度で以下の画面に変わり、ダウンロード速度とアップロード速度が表示されます。Ping値も表示されますが、FF14のサーバーではなく、自動的に選ばれた近い場所のサーバーへの応答速度のため、参考程度に確認しましょう。

引用:Speedtest

PS4・PS5の場合

PS4もしくはPS5でFF14をプレイする場合は、いずれも本体の「インターネット接続を診断する」機能で回線速度を測定しましょう。以下の手順で測定します。

  • 本体のホーム画面から「設定」→「ネットワーク」を開く
  • 「インターネット接続を診断」を選択する

上記の流れで、簡単に「下りの速度」と「上りの速度」がわかります。

Ping値の測定方法

Ping値の測定方法は、以下の手順で行ってください。

1.「ARR status」でIPアドレスを確認する

ARRstatus」のサイトにアクセスすると、以下のようにFF14の各サーバーの左下にIPアドレスが表示されるため、メモをしておきます。

2.コマンドプロンプトを開く

自分のキャラがいるサーバーのIPアドレスを確認したら、PCのコマンドプロンプトを開きましょう。タスクバーの検索で「cmd」と入力してコマンドプロントを呼び出し起動します。

3.コピーしたIPアドレスを貼り測定する

コマンドプロンプトを開いたら、Pingの文字の後に先ほどメモしたIPアドレスを「Ping “サーバーIPアドレス”」のように入力し、「Enter」を押してください。つまり、たとえば「Ping124.150.157.156」のように入力します。PCから指定されたサーバーまでの通信が実行され、Ping値が測定できます。

引用:ARRstatus

FF14の回線速度が遅いときの対策10選

FF14の回線速度が遅いときには、以下の対策を試してみることをおすすめします。

  1. PCやWi-Fiルーターを再起動する
  2. ゲーム以外のソフトやブラウザを閉じる
  3. 使っていない他のデバイスの電源を切る
  4. 無線接続から有線接続に切り替える
  5. LANケーブルやWi-Fiルーターを新調する
  6. ゲームする時間帯を変えてみる
  7. PCでのFF14の処理を優先させる
  8. 高性能なPCに買い換える
  9. グラフィックドライバーをバージョンアップする
  10. IPv6・IPoE接続をする

1つずつ解説します。

1.PCやWi-Fiルーターを再起動する

FF14でラグが頻発し、回線速度が遅い、あるいはPing値が高い可能性があるときは、まずPCやWi-Fiルーターを再起動してみましょう。PCもWi-Fiルーターも精密機器であるため、長時間続けて使用していると動作が遅くなることがあります。

PCやWi-Fiルーターは、使い続けることで機器の内部に熱がこもります。再起動で動作が改善するのは、不具合の原因となっていた内部の熱を放出するためです。

またWi-Fiルーターを再起動させることで、同時接続する端末ごとのチャンネルの重複によって引き起こされる、電波障害の解消にもつながります。

そのほか再起動によって、Wi-Fiルーターに蓄積されたアクセスログを消去できます。それによって、回線速度が改善されることもあるでしょう。アクセスログとは、Wi-Fiルーターを経由したインターネット接続の記録のことです。通常、アクセスログはある一定の数まで溜まると、古い順に削除されていくものの、長期間使い続けると溜まったログが原因でWi-Fiルーターの動作が遅くなることがあります。

Wi-Fiルーターの再起動の際は、電源を切ってから再び入れるまでに、少なくとも10秒程度空けるのがポイントです。時間が短すぎると、バッテリーが消耗し、Wi-Fiルーターに負担がかかる場合があることに注意しましょう。

関連記事:Wi-Fiが遅いときの対処法を解説|原因や速度を改善するためのポイント

2.ゲーム以外のソフトやブラウザを閉じる

FF14をプレイしている最中は、ゲームに関係のないソフトやブラウザをすべて閉じましょう。FF14を起動中に他のソフトを起動したままにしていたり、ブラウザで動画を流したままにしたりすると、回線速度の低下やラグの発生を招きます。

関係ないソフトウェアが起動していると、PCが重くなってしまうでしょう。また、多くのタブが開いているブラウザは、その分メモリを消費します。多少面倒に感じても、FF14をプレイする前に、ゲームに関係のないソフトやブラウザを閉じるだけで、回線速度が改善される可能性があります。

起動中のソフトを終了させる方法は以下のとおりです。

  • PCの「Ctrl+Shift+Esc」を同時に押してタスクマネージャーを起動する
  • ソフト一覧が表示されるため、ソフトを選択して「タスクの終了」ボタンを押す
  • 起動中のソフトを終了できる

ただし、セキュリティソフトやPCを動かすのに必要なソフトもあるため、はじめから入っているソフトは終了しないほうが良いでしょう。

3.使っていない他のデバイスの電源を切る

FF14を快適にプレイするには、使っていない他のデバイスの電源を切るのがおすすめです。使っていない他のデバイスがインターネット回線につながったままだと、家庭内の回線に負荷がかかり、回線速度が低下しやすくなります。

とくに他のPCでWindowsをアップデート中の場合、回線速度に影響が出やすいため注意しましょう。ただし、通常はどのデバイスの接続が回線速度に影響を及ぼしているのかが判断できないため、使っていないデバイスはとりあえず電源を切っておくと良いでしょう。

4.無線接続から有線接続に切り替える

FF14をはじめとしたオンラインゲームは、有線接続でプレイするのがベストです。Wi-Fi接続でプレイしていて、回線速度やPing値に問題があるなら、有線接続への切り替えを検討しましょう。

Wi-Fi接続は電波で通信をします。そのため、ゲームをするPCがWi-Fiルーターから離れているような状況の場合、Wi-Fiの電波が十分に届かなかったり、壁で遮断されたりして、回線速度が低下する場合があります。

また、Wi-Fiの電波の周波数帯が2.4GHz帯の場合、同じ電波を放出する電子レンジなどの家電製品から、電波干渉を受けることが少なくありません。有線接続であれば、電波干渉を受けません。オンラインゲームを快適にプレイしたい方は、有線接続を選択するのが賢明といえるでしょう。

関連記事:回線を早くする方法!インターネット通信速度のよくある5つの低下原因

5.LANケーブルやWi-Fiルーターを新調する

FF14のプレイ中にラグが発生するのを防ぐ対策として、LANケーブルやWi-Fiルーターを新調する方法も挙げられます。

LANケーブルを利用する有線接続は、無線接続よりも通信が安定するのが有線接続の魅力です。しかし、LANケーブルが劣化していたり損傷していたりすると、回線速度の低下を招きます。また、LANケーブルが断線するとまったく通信ができなくなるわけではなく、回線速度が低下した状態で通信できることもあることに、注意が必要です。LANケーブルが断線しているのに気づかず、それが回線速度の低下の原因になっている可能性があります。

LANケーブルを買い換える際は、「CAT6」以上の規格のLANケーブルを使用するのが望ましいでしょう。「CAT5」以下の規格の場合、たとえ高速のインターネット回線を契約しても、理論値で100MB以下のパフォーマンスしか出せません。なお、それよりも上の規格である「CTA7」以上は高額であり、業務用でケーブル先端のコネクタの形状も異なることがあるため、普段使いには不向きといえます。

Wi-Fiルーターの寿命は、一般的に4~5年程度といわれています。4~5年前から同じWi-Fiルーターを使用している場合は、買い換えを検討しましょう。

古い規格のWi-Fiルーターは、最新の通信規格に対応していないため、回線速度が速くてもその速さを活かしきれません。通信規格とは、無線LANの種類を指します。

また、Wi-Fiルーター自体が古くなることで、動作がもたつく場合もあります。Wi-Fiルーターは、電源がついているときは常に稼働しているため、使用し始めてからの期間が長いと、内部の劣化が進んでいる可能性が高いためです。

関連記事:Wi-fiルーターの寿命とは?寿命等の症状や買い替え時期などを解説!

6.ゲームする時間帯を変えてみる

ゲームする時間帯を変えてみるのも、FF14をストレスなくプレイするための選択肢の1つです。インターネットを利用するユーザーが多い夜間などは、どうしても回線が混雑し、回線速度が低下しやすくなります。混雑しにくい時間帯にゲームをすることを意識するだけで、快適にプレイできるようになるでしょう。

7.PCでのFF14の処理を優先させる

PCでFF14の処理を優先されるように設定すると、ラグを解消できる場合があります。優先度の設定の変更は、以下の手順で行ってください。

  1. FF14を起動する
  2. キーボードの「Ctrl+Shift+Esc」キーを同時に押して、タスクマネージャーを開く
  3. 「詳細」のタブを押す
  4. 「FINALFANTASYXIV」を右クリックする
  5. 「優先度の設定」を選択し、「高」もしくは「リアルタイム」を選択する

ただし、優先度の設定を変更することで、逆にWindowsシステムの動きが遅くなったり不安定になったりする場合があります。優先度の設定を変更した後に不具合が生じた場合は、元に戻しましょう。

8.高性能なPCに買い換える

購入してから年月が経った、性能が低いPCでFF14をプレイしている場合は、高性能なPCへの買い換えを検討するのも一案です。PCの性能が低いと、情報を処理することが難しく、Ping値に影響を及ぼす可能性があります。快適にゲームを楽しみたい方は、高性能なゲーミングPCへの買い換えを検討しても良いでしょう。

そもそも古いPCを使っている場合は、ハードディスクやメモリが小さいほか、CPUの性能不足によって動作が遅くなっている可能性があります。PCを購入してから何年も経過している場合は、買い換えが有効な選択肢になります。

9.グラフィックドライバーをバージョンアップする

グラフィックドライバーをバージョンアップすることで、回線速度が改善し、FF14を快適に楽しめるようになる場合があります。グラフィックドライバーとは、映像を描写する役割を担うソフトウェアのことです。グラフィックドライバーのバージョンが古いと、PCの動作が重くなるなどの不具合の原因になる場合があります。

グラフィックドライバーをバージョンアップすることで、Ping値だけでなく、GPUのパフォーマンスが向上する効果も見込めます。

10.IPv6・IPoE接続をする

FF14を快適にプレイしたいなら、IPv6・IPoEで接続するのがおすすめです。ネットの利用者が多い時間帯でも混雑しにくいルートで通信するため、ラグるリスクが低減します。IPv6・IPoE接続は、回線とWi-Fiルーターの両方が対応していれば利用できます。

IPv6・IPoE接続でFF14をプレイすると、ユーザーが多い時間帯でもラグが起きる頻度が少なく、ストレスなく楽しめるでしょう。IPv6とは、IPアドレスのバージョン4であるIPv4に続く、次世代のバージョン6にあたるIPアドレスを指します。

IPv6はIPv4よりも通信が混雑せず、スムーズにつながることが知られていますが、IPv6であれば無条件に通信が快適になるわけではありません。必ず、「IPoE方式」の接続である必要があります。IPv4は「PPPoE方式」しか使えませんが、IPv6はPPPoE方式だけでなく、IPoE方式が使える点がポイントです。

PPPoE方式はネットワーク終端装置を経由しなければならず、それが通信のボトルネックになっています。しかし、IPoE方式はその必要がありません。そのため、快適なインターネット通信が可能になります。さらにIPv4に比べ、利用者がまだ少ないため回線が混雑しないこともメリットです。

関連記事:「IPv4 over IPv6」とは?OSやサイトでの確認方法も解説

FF14のラグの解消には回線の乗り換えが効果的

FF14のプレイ中に生じるラグに悩んでいて、ここまでご紹介してきた対策を試しても効果がない場合は、高速光回線への乗り換えが効果的です。とくに、Ping値を重視したゲーム用途に強い光回線に乗り換えることで、快適にFF14のプレイを楽しめるようになるでしょう。

オンラインゲームを快適に楽しむためには、回線速度の速さと安定性、Ping値の低さは必須です。ゲーム特化型の高速光通信hi-ho with gamesなら、圧倒的な速さと応答速度によって、最高のパフォーマンスが実現します。

またhi-ho with gamesは、接続方法がMAP-E(V6 プラス)であるため、接続先がIPv6対応とIPv4対応のどちらでも、高速で安定した通信接続が実現する点も魅力です。

この機会にぜひ、hi-ho with gamesの速さと、最高のパフォーマンスを体感してみてはいかがでしょうか。

関連記事:プロゲーマーが求める回線速度とは?光回線がおすすめな理由も解説

関連記事:オンラインゲームにおすすめの光回線とは?回線の選び方もご紹介

FF14で必要な回線速度とPing値を把握しよう

FF14のようなオンラインゲームの場合、回線速度については上りが「10Mbps」、下りが「30Mbps以上」であれば、快適にプレイできるといわれています。また、Ping値の基準は「30ms以下」です。たとえ回線速度が速くても、Ping値が高いとラグが多くなるため、とくにFF14の高難度コンテンツを攻略したい方はPing値を意識しましょう。

FF14のゲーム中のラグが気になるときは、今回ご紹介した対策のうち、効果のありそうなものをいくつか試してみましょう。それでも状況が変わらない場合は、回線の乗り換えを検討しても良いでしょう。

FF14を快適にプレイするのに必要な回線速度とPing値を把握し、理想的なインターネット環境を整えましょう。

回線速度